ネットワークスイッチは、ケーブルによって接続された複数の情報通信機器の間でデータの中継・転送を行うという働きをする集線装置です。すべてのデータを機器に送信する中継装置とは違い、回線に不要なデータが流れることを防止してネットワーク全体の性能を向上させます。 スイッチには、MACアドレスなどのデータリンク層の情報を基に転送する「L2スイッチ」、IPアドレスなどネットワーク層の情報を基に転送する「L3スイッチ」、TCP/UDPなどトランスポート層の情報を基に転送する「L4スイッチ」などいくつかの種類があります。また処理できるデータ容量やパケット数が異なる製品がラインアップされており、ネットワークに必要な処理能力を満たす最適なスイッチを導入することが一般的です。
インターネットフルルート対応&ウルトラディープバッファ実装<br /> モジュラー型・ボックス型 10/40/100ギガビット・<br /...
10GTラインカードを搭載可能なデータセンター(クラウド基盤、仮想化環境)<br /> 特化モジュラー型10/40ギガビット・イーサネット...
VCSファブリック・テクノロジを実装したデータセンター向け高性能・超低遅延・省電力の<br /> 1/10/40ギガビット・イーサネットス...
コアからエッジまで豊富なラインアップを備えた、モジュラー型<br /> オペレーティングシステム ExtremeXOS搭載イーサネットスイ...
10/25/40/50/100/200および400G Ethernetスイッチシステム